新潟名物の「へぎそば」が食べられる「須坂屋そば」に行ってきました。
当初、新潟駅前からバスに20分乗って有名な回転寿司「弁慶ピア万代店」へ行く予定だったのですが、前日の大雨により一部道路が冠水していてバスが時間になっても到着せず・・・。弁慶はすでに40組以上が待っていて、ぴあに到着してからも何時間待つことになるのか分からなかったため、急きょ近くで調べていたへぎそば屋に変更。

新潟駅から徒歩5分の場所にある須坂屋そばに到着。長岡花火大会の終わった翌日の11時半に入店し徐々にお客さんが増えてきていました。



私は「ミニ海老天丼セット」、嫁は「ミニ野菜天丼セット」を注文。それぞれそばをへぎそば小(1.5人前)に変更。へぎそばの特徴は、つなぎに小麦粉ではなく海苔が使われている点です。

嫁が天ぷらも食べたいというので「天ぷら盛り合わせ 小」も注文。嫁が欲しいと言ったという理由で嫁が多めに食べていました。

嫁がお刺身も食べたいというので「刺身盛り合わせ 大」も注文。こちらも嫁が欲しいと言ったという理由で嫁が多めに食べていました。

初めて食べたへぎそばはツルツルと喉ごしと歯切れのいい蕎麦でした。美味しかったですが地元の出雲蕎麦の方が好きでした。そして天ぷらもお刺身も海鮮が名物の新潟だけあってとてもおいしかったです。
料金は2人で4970円でした。