成増のカレー屋「匠えん」に行ってきました。
地下鉄成増駅と東武東上線の成増駅のあいだにある小洒落たお店です。
訪れたのはこれが2回目。



この日は「辛さ無料」のイベント日だったので、私は中辛・嫁は極辛を選択。本来なら結構高い値段します。

私が頼んだのは期間限定の「匠えん&シャリアピンステーキカレー」↓

そして、嫁が頼んだ「焼きカレー」↓

鉄板のため本当に最後の最後まで熱々です。
食べ終わって鉄板を片づけられた後もその下のテーブルが温かくなってるくらい熱いです(笑)。
ただ、前回来たときも感じましたが、女性向けなのかカレールーが非常に少ないので、男性だとお腹が半分くらいしか満たないかもしれません。
また、極辛の上に「ヘブン」という食べきったら次回カレー無料券がもらえるレベルがあり、辛いモノ好きな嫁が注文しようか迷っていたのですが、極辛もそこそこ強烈な辛さだったようです(笑)。
16時くらいに訪れた際、お客さんは私たちだけでしたが、すぐに5,6人のお客さんがやってきて混み合っていました。


一人で行くならココイチかC&Cですが、デートで使うならおすすめのお店です。
おそらく成増で1,2を争うオシャレ店です(笑)。
2019年6月:3回目
3度目の訪問です。
私はスパイシーカレーを注文。

嫁はホワイトキーマカレー。

どっちもマイウーでした。
2020年10月:4回目
匠えんに4回目の訪問です。
私は新発売のスパイスカレーを注文。


嫁はスープカレーを注文。


どちらも美味しかったです。スープカレーの方がボリュームがあって好みでした。PayPayのキャンペーンでPayPay払いで20%バック、500円くらい戻ってきました。