「羽田空港」までドライブしてきました。
以前から、何も用事のないときに行きたいと思っていた羽田空港。旅行のときは興味のあるお店やスポットを見つけても旅行前後ということもあって体験できずにいたため、今回ドライブの目的地として行ってきました。
嫁が近くの東京ゲートブリッジも見たいというので、東京ゲートブリッジ経由で。
その結果、走行距離:94キロ(タイムズカーシェアの料金7004円・利用時間7時間50分)という過去最長記録に。おかげでだいぶ車の運転が上手くなってきた気がします(まだ初心者マークはつけてますが)
お昼の13時に出発。
到着したのが2時間半後の15時半。何度か道も間違え着いた頃にはぐったりしてました。

コロナ(オミクロン株)が広まりつつある中ということもあって空港内は人も少なめ(この日の東京は感染者3719人)。手荷物検査に行列もできてませんでした。


空港内に羽田空港開催の写真コンテストの受賞作品が貼ってありました。最優秀賞は道中で通った東京ゲートブリッジ+富士山+飛行機を映した写真でした。

展望デッキへ移動。人は6,7人。専用のカメラを抱えた人も何人かいました。



飛び立つ瞬間。

東京ゲートブリッジも奥に小さく見えました。


飛行機と一緒に。

管制塔を発見。

空港内で夕食を食べた後、展望デッキがライトアップされるまでバナナジュースとココアを飲みながらしばし休憩。夜の空港はおそらく父親を迎えに来たであろう家族連れやカップルなどさまざまな人間模様が見れて楽しかったです。


ライトアップされた展望デッキ。

ちょうど満月が出ていて飛び立つ飛行機とセットで幻想的でした。

カップル向けのテーブルも設置されていました。ちょっと座って飛行機を見ました。コロナ&寒すぎるためか他には誰も座っていませんでした。


お土産を見てから帰るつもりでしたが、あまりに疲れていたのでそのまま帰宅。帰りの方が道が空いていて1時間半ほどで帰ることができました。
普段出掛けることが少ないのでたまにはどこかに出掛けて非日常を味わうのも大事だなと感じた1日でした。