クリスマスに池袋の「雛鮨(ひなずし)」に行ってきました。
4,389円で高級寿司が食べ放題というお店で、東口のヤマダ電機LABIのレストラン街に入っています。
平日の16時過ぎに池袋に到着。いけふくろうも冬バージョンになっていました。
![](https://tokyoaug.net/wp-content/uploads/2021/12/2021-12-22-16.19.02.jpg)
そしてヤマダ電機LABIの7階のレストラン街。
![](https://tokyoaug.net/wp-content/uploads/2021/12/2021-12-22-16.25.22.jpg)
雛鮨に到着。
![](https://tokyoaug.net/wp-content/uploads/2021/12/2021-12-22-16.29.27.jpg)
恒例の写真撮影。
![](https://tokyoaug.net/wp-content/uploads/2021/12/2021-12-22-21.54.27.jpg)
![](https://tokyoaug.net/wp-content/uploads/2021/12/2021-12-22-16.29.57.jpg)
予約時間の16時半。お客さんは私たちを含めておそらく2,3組だけ。
![](https://tokyoaug.net/wp-content/uploads/2021/12/2021-12-22-16.32.43.jpg)
タッチパネルを使って注文します。0円表記にテンションが上がります。
![](https://tokyoaug.net/wp-content/uploads/2021/12/2021-12-22-17.45.30.jpg)
この日のおすすめ。全部注文しました。
![](https://tokyoaug.net/wp-content/uploads/2021/12/2021-12-22-16.39.40.jpg)
![](https://tokyoaug.net/wp-content/uploads/2021/12/2021-12-22-16.51.10.jpg)
蒸しあわびが最初に出てきました。これは全員1貫限定で出てくるようです。
![](https://tokyoaug.net/wp-content/uploads/2021/12/2021-12-22-16.36.23.jpg)
茶碗蒸しも出てきました。
![](https://tokyoaug.net/wp-content/uploads/2021/12/2021-12-22-16.38.13.jpg)
そして注文開始!中トロや甘海老、ホタテ、ウニ、イクラなど…。一度の注文は20貫までのようですが遠慮して注文したら次出てくるのに少し時間がかかったのでサクサク注文していくのがよさそうです。
![](https://tokyoaug.net/wp-content/uploads/2021/12/2021-12-22-16.42.56.jpg)
その後も、今日のおすすめやマグロ系、真鯛、サーモン、あん肝などたくさん注文しました。
![](https://tokyoaug.net/wp-content/uploads/2021/12/2021-12-22-17.19.50.jpg)
![](https://tokyoaug.net/wp-content/uploads/2021/12/2021-12-22-17.31.16.jpg)
![](https://tokyoaug.net/wp-content/uploads/2021/12/2021-12-22-17.52.30.jpg)
食べ放題の時間は120分ですが90分でラストオーダーになります。10分前にアラームが鳴って教えてくれます。嫁は早々にお腹いっぱいになって苦しそうにしていました。
![](https://tokyoaug.net/wp-content/uploads/2021/12/2021-12-22-17.51.37.jpg)
料金は2人で8778円でした。2人で53貫食べました。回転寿司のお皿にすると26.5皿。どのネタも美味しく1貫ずつ自由に注文できるスタイルも良かったです。ただ少し選べる寿司の種類が少ないというのと(エビ・マグロ・サーモンがそれぞれ3種類くらいしかない)、回転寿司と比べるとやはりコスパ面で良くないかなという印象でした。
最後2人もお腹いっぱいになりすぎてレストラン街のソファで少し休んでから帰りました。