年間配当金額が70万円(税引前)を超えました。
(税引後でも60万円を超えるようになってきました)
69万円代で買わずに止まっていたところ、気が付けば増配によって70万円を突破していました。
ここ最近世界経済も日経平均も下がっているので、INPEXや三菱商事や東ソーなど利回り4~5%の高配当株を買い集めています。相変わらず一番多いのはソフトバンク。


日本の個別株だけで2000万円を超えてきています。このまま配当金100万円/年を目指します。







年間配当金額が70万円(税引前)を超えました。
(税引後でも60万円を超えるようになってきました)
69万円代で買わずに止まっていたところ、気が付けば増配によって70万円を突破していました。
ここ最近世界経済も日経平均も下がっているので、INPEXや三菱商事や東ソーなど利回り4~5%の高配当株を買い集めています。相変わらず一番多いのはソフトバンク。
日本の個別株だけで2000万円を超えてきています。このまま配当金100万円/年を目指します。