LINEが2019年4月にリリースした「LINEポケオ」というテイクアウトサービスを利用してみました。

LINEのアプリ内から注文し、支払いはLINEペイで行います。指定した時間にお店へ行くと、待つことなくすぐに受け取れるというサービスです。
そんなLINEポケオが「初回利用500円OFF」というキャンペーンをしていると嫁から教えてもらい利用してみることに。

LINEポケオが使える近所の店舗を探したところ松屋があったので、松屋で注文してみます。

支払いは注文時にアプリ内できるので、お店では受け取るだけでOKです。
ただし支払い方法は「LINEペイ」一択!!
LINEペイを使ったことがなかったので使い方を調べてみると、LINEペイ内にお金をチャージする方法が「銀行口座」「コンビニでチャージ」「LINE Payクレジットカード」しかなく、paypayのように他社クレジットカードを登録して使えない様子。
面倒くささを感じつつコンビニでチャージすることに。ファミマはFamiポートから操作します。LINEペイから入金額を決めてリクエスト。Famiポートで2回番号入力を求められるので受付番号と予約番号を順に入力します。レシートが出てくるのでレジでお会計を済ませるとチャージ完了です。

LINEポケオはLINEペイにお金が入っている状態かつ当日じゃないと注文できないので、これでようやく注文できるようになりました。
初回クーポンを利用して注文確定。

230円で注文できました。

LINEポケオに受け取り時間が表示されます。

あとは店舗で受け取るだけ。夕食時で持ち帰りを待つお客さんが何人かいましたが、取り置きをお願いしている旨を伝えるとすぐに商品を渡してもらえました。

家に帰ってから美味しく頂きました。

今後も使うかといわれると微妙ですが、LINEペイを日常使いしている人かつテイクアウトをよく利用する人にとっては便利なサービスだと思います。
LINEペイ内に中途半端にお金が残ったのでまた何かの機会で使います。